ニュース

「 SCARの技術の基盤はここにあった! 」

2018.12.20

ハロウインも過ぎ去り、もう世間はクリスマスカラーに染まってきて、
広告もクリスマス商戦に向けて私たちの財布の紐を緩めようと煽りまくってきています。
でも、そんな事言いながらもあちこちで見かけるラッピングバスや電車の
交通広告は気分を盛り上げると共に私たちの目を楽しませてくれますね。

そんな交通広告は1820年代にロンドンで広告が描かれた大きな箱を馬車に乗せて走らせたのが始まりで、
日本では1878年(明治11年)に鉄道広告として乗り物の酔い止め薬(鎮嘔丹)の車内広告を掲載したのが最初だそうです。
みなさん代表的なものは中吊り広告や吊革広告などが思いつくと思うのですが、
バスなどで「次は~前です」などのアナウンスも交通広告になり、交通広告と言っても多種多様です。
今ではモニターで広告を流すデジタルサイネージ広告も主流になってきたり、
車両まるごとひとつの広告で埋めてしまうメディアジャック広告などの楽しいアイデアもあり、
交通広告の雰囲気もひと昔前とは随分変わってきましたね。

SCARを運営する株式会社チームではこれらの交通広告の中でも主に車両のラッピング広告を長年手がけてきて、
そのノウハウがSCARのラッピング技術に活かされています。
大きな面への貼り込みから細部の繊細な作り込みまで高度な職人技がそのままSCARに受け継がれています。

そんなSCARでは技術的な事だけではなく、お客様と一緒に楽しみながら最高の一台を作りあげる
トータル的なお手伝いをしたいといつも考えています。
職人目線ではなく車好きなお客様目線で考えて喜んでいただけるサービスを提供して行く様、
日々精進してまいりますので今後ともよろしくお願いいたします!

そこで、みなさんクリスマス仕様のラッピングなんかいかがですか?
あっ、ボーナスが出たみなさんの財布の紐を緩めようと煽ってるわけではございませんっ!

“スカーのバスラッピング”

[スカーのバスラッピング]